[はじめに]
昨季は週末が地獄の戦績、夏のマリノスコラボを機に怒涛のホーム17連勝で浮上も、神がかり・村上宗隆の前に散り、CSでも……    そんなセ・リーグのジェットコースター・ハマのベイスターズを愛する「どM」の精鋭4人。栄枯盛衰の歴史と今を知る鉄壁の布陣で、このカッコ悪くてカッコいい最高のチームをサポートします。
(横浜DeNA執筆チーム監督:村上二塁打)

----------


【監督】

81    三浦 大輔  (みうら だいすけ)    1973年12月25日生まれ
監督3年目、精鋭コーチ陣と一致団結で臨む。スローガンは「横浜頂戦」空目すれば「横浜頂戴」、白星を頂戴して頂点目指す。耐えてV、偉大なる「花屋の息子」がペガサスのように駆けて夢を実現。ヨ・ロ・シ・ク!! (村上二塁打)


2枚目.jpeg 444.88 KB



【投手】

11    東 克樹  (あずま かつき)    1995年11月29日生まれ
キレある直球とチェンジアップが武器の左腕。昨季開幕投手を任されたが1勝に終わった雪辱を果たすべく、インナーマッスルを強化するピラティスを導入。なお、以前笠原らと行った滝行に再挑戦する気配はなさそう? (杉田純)

12    阪口 皓亮  (さかぐち こうすけ)    1999年8月15日生まれ
長い手足を使いカットボールなど変化球を駆使する浪速っ子右腕。昨季一軍登板数1、計3イニングは淋しい。先発起用が主だが、中継ぎでもなんでもチャンスを掴んでほしい逸材。番長も関西のファンも見守っているぞ。 (村上二塁打)

13    伊勢 大夢  (いせ ひろむ)    1998年3月7日生まれ
昨季は両リーグ最多の71試合に登板。21試合連続無失点、防御率は1.72と今やベイスターズにとっては欠かせない「お伊勢様」。得意のストレートは正に神が宿ったかのような力強さで相手打線を黙らせる。 (ソースカツ丼)

14    石田 健大  (いしだ けんた)    1993年3月1日生まれ
今年FA権取得見込みだが、昨年の契約更改で単年契約を選択。高木豊氏曰く「(FAで)出ていく気がする」。だが、先発と中継ぎを兼任し、選手会長を務め身を粉にしてチームを支えた姿を、ファンは忘れていない。 (青〆鯖子)

15    徳山 壮磨  (とくやま そうま)    1999年6月6日生まれ
最速152km/hの直球が武器。即戦力候補ながら、22年は一軍登板なしとプロの壁に阻まれる1年に。センバツ、東京六大学では所属チームを優勝に導いているだけに、プロでも「優勝請負人」となることに期待。 (杉田純)

16    大貫 晋一  (おおぬき しんいち)    1994年2月3日生まれ
直球、ツーシーム、フォークを的確に投げる右腕。飛び抜けた球はないが1年間ローテを守りチームトップタイの11勝を挙げるなど安定感は随一。打たせて取るタイプに見えるが奪三振数はリーグ9位と実は三振も多い。 (杉田純)

17    三嶋 一輝  (みしま かずき)    1990年5月7日生まれ
ハマスタ巨人戦、誰かが「あたし三嶋ほしい!」と言った。暗黒期希望の星。イニングまたぎ。好敵手野村。2018年覚醒。山﨑康晃と共闘。病との戦い。番長愛。ベイは三嶋一輝と共に。獲れるものなら獲ってみろ。 (村上二塁打)

18    小園 健太  (こぞの けんた)    2003年4月9日生まれ
ルーキーイヤーは体づくりに集中し、二軍公式戦では3登板に留まる。高校の同級生、ロッテ・松川の活躍にも「『悔しくないんか』と訊かれるが、松川も頑張ってるから自分も頑張ろうという思いになった」と奮起。 (青〆鯖子)

19    山﨑 康晃  (やまさき やすあき)    1992年10月2日生まれ
史上8人目の通算200セーブを達成。ファンフェスでチーム残留を発表するとファンからは大きな拍手が起こった。ベイスターズ優勝に欠かせない「守護神」の登板に、今季もヤスアキジャンプがハマスタを震わせる。 (ソースカツ丼)

20    坂本 裕哉  (さかもと ゆうや)    1997年7月28日生まれ
3回5失点となった昨年10/3のヤクルト戦では、齋藤隆コーチより「一生懸命投げようとする意識は伝わってくる」と、ある意味残酷なコメントを残される。今年はコーチに素直に評価されてほしいところ。期待! (青〆鯖子)

21    今永 昇太  (いまなが しょうた)    1993年9月1日生まれ
2023年WBC侍ジャパン選出
昨年のノーヒットノーラン達成時は、どんな顔をしていいか分からず、結果としてスカしたフェイスに。WBC投手陣では年長組だが、強化試合では宿舎で人狼ゲームでコミュニケーションを取り、まとめ役の自覚も十分。 (青〆鯖子)

22    入江 大生  (いりえ たいせい)    1998年8月26日生まれ
先発で4登板だった21年から一転、22年は全て救援でチーム3位の57試合に登板と急成長を遂げた。オーストラリアのウィンターリーグに参加した際もスピーチと声出しを担当するなど、国境を越えても盛上げ上手。 (杉田純)

24    吉野 光樹  (よしの てるき)    1998年7月19日生まれ
トヨタ自動車からドラフト2位入団
制球力とフォークが武器の即戦力候補右腕。トヨタ時代は「乗りたい車:LEXUS」と答える愛社(車)精神ぶりを見せていたが、これからはハマスタの他社製ブルペンカーに乗って颯爽とマウンドに上がる姿に期待だ。 (杉田純)

26    濵口 遥大  (はまぐち はるひろ)    1995年3月16日生まれ
キャンプではファンとの写真撮影にさわやかな笑顔で臨み、紳士的対応が際立つ左腕。防御率は2021年の3.94から3.36、四球は同じく52から33へ改善。NPB最多4連続押し出し目撃者としては隔世の感。 (村上二塁打)

27    上茶谷 大河  (かみちゃたに たいが)    1996年8月31日生まれ
キャンプでは佐々木主浩氏からフォークボールの指導を受け新たな可能性に注目。昨季4月のヤクルト戦では91球のマダックスを記録するも5月の西武戦では10失点で大炎上。この波乱万丈ぶりは今季大躍進の前兆か。 (ソースカツ丼)

30    三浦 銀二  (みうら ぎんじ)    1999年12月30日生まれ
右投右打左ホクロ。福岡大大濠高3年の選抜大会で滋賀学園の宮城滝太と投げ合い、延長15回196球を完投し引き分け、再試合で130球を投げた。鉄腕としての可能性も秘めた2年目。一軍での登板チャンスを期待。 (ソースカツ丼)

34    平田 真吾  (ひらた しんご)    1989年8月29日生まれ
癒し系の投手陣最年長右腕。負け展開の登板で好投しがちな「ビハインドエース」だが、同点時の好投も増えてきた。山口県西部出身、自己最多47登板の疲れを癒すのは湯本温泉、或いは俵山温泉なのかは聞いてみたい。 (村上二塁打)

35    橋本 達弥  (はしもと たつや)    2000年7月18日生まれ
慶應義塾大からドラフト5位入団
慶應大からストレート入団は山下大輔氏以来。一軍登板となれば大ちゃんス到来、味方を明るくハゲます好投を期待したい。大学の先輩・長田秀一郎氏ばりの「度胸のど真ん中」でピンチをしのぐ豪胆さを魅せてほしい。 (村上二塁打)

36    森下 瑠大  (もりした りゅうだい)    2004年9月19日生まれ
京都国際高からドラフト4位入団
イ・ビョンホン似の京都出身の日本男児。ドラフト指名後のチームメイトによる胴上げは、大好きなクレヨンしんちゃんの靴下と共に宙に舞った。主な球種はストレート、スライダー。バッティングにも期待したい。 (ソースカツ丼)

43    深沢 鳳介  (ふかざわ おうすけ)    2003年11月5日生まれ
甲子園で11三振を奪っての完封勝利経験もあるサイドハンド。昨年のイースタンでの投球回は4回2/3のみとなったが、四死球0を記録。そう、今のベイスターズに一番必要な要素を持った投手。早くハマスタに来て! (青〆鯖子)

45    R.ガゼルマン  (ロバート・ガゼルマン)    1993年7月18日生まれ
昨季カブス3Aから入団
昨年シーズン途中に加入し、先発で結果を残す。今年こそ春季キャンプから日本で準備を行い、先発ローテに……と思っていたのに、まさかのパスポート盗難でキャンプ合流遅れとの報道が。その後無事に合流、良かった。 (青〆鯖子)

46    田中 健二朗  (たなか けんじろう)    1989年9月18日生まれ
DeNA投手陣最長キャリア。昨季は47登板で防御率2.63と、2016年のキャリアハイに近い成績を残した「裏の中継ぎエース」。パーソナルスローガンは「GOING MY WAY」。自分らしく、めざせV! (村上二塁打)

47    笠原 祥太郎  (かさはら しょうたろう)    1995年3月17日生まれ
中日から現役ドラフトにて移籍
プロ初安打・本塁打・打点を献上した細川成也と入れ替わるように入団。元々東克樹と自主トレ仲間で、東は笠原に教わったチェンジアップを「カサチェ」と命名。今永、石田、濵口、東らと左腕クインテット結成なるか。 (杉田純)

48    京山 将弥  (きょうやま まさや)    1998年7月4日生まれ
昨季は先発、中継ぎどちらも経験。本拠地17連勝最後の8月21日広島戦ではプロ初本塁打を決めお立ち台に。ポーカーフェイスでありながらも「いつも一発行ってやろうというのは狙っている」と野心滲むコメント。 (ソースカツ丼)

49    J.B.ウェンデルケン  (ジェイビー・ウェンデルケン)    1993年3月24日生まれ
ダイヤモンドバックス3Aから入団
アスレチックスでMLBデビュー。宜野湾のブルペンでは気合十分、誰よりも早く肩を仕上げてフォーシームを投げ込み、中継ぎ起用への適性を披露。大坪ブルペン捕手への気遣いを見ると、日本に馴染むのも早そうだ。 (村上二塁打)

53    池谷 蒼大  (いけや そうた)    1999年8月2日生まれ
入団1年目と2年目の一軍通算投球回数は12回。3年目の今年こそブルペンを支える存在に。フォームもサイドスローからオーバースローに変え、覚醒が望まれる。実直そうだが、一発芸のセンスの良さを垣間見せる。 (青〆鯖子)

56    髙田 琢登  (たかだ たくと)    2002年9月18日生まれ
ルーキーイヤーの21年は左肩のケガに泣いたが、それを乗り越えて昨年は二軍で26試合に登板。地元・静岡の「二十歳の記念式典」(旧成人式)で語った「一流の選手になる」という夢に向け、まずは初勝利を目指す。 (杉田純)

59    平良 拳太郎  (たいら けんたろう)    1995年7月12日生まれ
昨季途中に支配下選手契約へ復帰
TJ手術から復帰。先発ローテ返り咲き・規定投球回到達が今年の目標。YouTube「スコスコぽこ太郎&うま次郎〜猫ちゃんねる〜」が好きで、球団YouTubeでは「猫と戯れる企画」を提案する大の猫好き。 (青〆鯖子)

62    E.エスコバー  (エドウィン・エスコバー)    1992年4月22日生まれ
投げれば投げるほど強くなる、「鋼の連勤術師」。お決まりのフレーズに牧が呼応したため、昨年ついに「男は黙って」グッズが出た。腕に多数のタトゥーがあるが、今年は新たに「信念」の2文字が右の上腕に刻まれた。 (杉田純)

64    中川 虎大  (なかがわ こお)    1999年10月2日生まれ
思い切りのいいフォームから繰り出す剛速球が売りの右腕。21年までは先発としての登板が主だったが、22年は全て救援で8試合に出場。粗削りな部分の多さは伸びシロの多さ。一軍の台所事情改善はその右肩次第だ。 (杉田純)

65    宮國 椋丞  (みやぐに りょうすけ)    1992年4月17日生まれ
入江と共にオーストラリアン・ベースボールリーグに参加。登板した12試合では17回投げて防御率0.00、四球3、15奪三振。陽岱鋼との対戦では宮國に軍配が。移籍3年目となる今季、頼れる右腕になれるか。 (ソースカツ丼)

68    森原 康平  (もりはら こうへい)    1991年12月26日生まれ
昨季東北楽天から移籍
サウナ大好きセットアッパーがやってきた。大貫晋一・入江大生とサウナ部を結成、沖縄・瀬長島で部活敢行。中継ぎ陣をととのえ、抑え経験者として風呂好き山﨑康晃をサポート。球団は森原監修サウナハットの検討を。 (村上二塁打)

92    宮城 滝太  (みやぎ だいた)    2000年7月15日生まれ
2018年ドラフト育成1位入団、昨季途中に支配下選手登録
滝太と書いて「だいた」。嘉手納町初のプロ野球選手。昨年7月に支配下登録、背番号もかつて国吉(現ロッテ)が付けた92番に。小学生時代に野球教室で田中健二朗に教わったという、ベイスターズとは縁深い選手。 (ソースカツ丼)

95    石川 達也  (いしかわ たつや)    1998年4月15日生まれ
2020年ドラフト育成1位入団、昨季途中に支配下選手登録
地元・横浜市出身、ベイ投手陣の大勢力である1998年生まれの左腕。法政大の頃から注目された変則フォームを変えつつ生き残りをかける。珍しい左投右打、代表例はランディ・ジョンソン。肩を並べる名投手になる。 (村上二塁打)

96    T.バウアー  (トレバー・バウアー)    1991年1月17日生まれ
ドジャースからFAにて入団
サイ・ヤング賞右腕、横浜へ。齋藤隆コーチと再び同僚となる。かつて名三塁手C.ボイヤーが大洋で山下や田代を見出し育てた様に、その技術と人柄が投手陣に良い影響を与えるよう願う。最高の投球術をハマスタで。 (村上二塁打)


3枚目.jpeg 279.28 KB



【捕手】

5    松尾 汐恩  (まつお しおん)    2004年7月6日生まれ
大阪桐蔭高からドラフト1位入団
大阪桐蔭高時代に「桐の侍」と命名される程の打撃術と強肩を持つ。得点圏で廻って来る打席ではチャンスを無駄にしない。若干ゆとりのあるプロのユニフォームには馴染んできたか。えんじ色同様にブルーも似合う! (ソースカツ丼)

10    戸柱 恭孝  (とばしら やすたか)    1990年4月11日生まれ
堅実なキャッチングが売りのハマの金剛力士像。捕球後にもミットをあまり動かさないのが特徴だが、家でもおむつ替えの時に奇策を使って子どもの動きを止めるのが得意らしい。打撃フォームも好調時なら軸がブレない。 (杉田純)

29    伊藤 光  (いとう ひかる)    1989年4月23日生まれ
上茶谷が2四球を出しピンチを迎えた場面、バッテリーを組んでいた伊藤光に「しばくぞ」と脅されたとお立ち台で暴露。実際は言っていないらしいが、面白いのでファンの間ではなんとなく事実ということになっている。 (青〆鯖子)

32    益子 京右  (ましこ きょうすけ)    2000年12月27日生まれ
2年前には初スタメン&安打を達成するとともに東の復帰後初白星をアシストする活躍もあったが近年は伸び悩みが続く。心機一転、オフには牧、大和らの自主トレに参加。そこで披露した蹴り技は両名より数段鋭かった。 (杉田純)

50    山本 祐大  (やまもと ゆうだい)    1998年9月11日生まれ
嶺井博希がFA移籍して一軍捕手の枠が空いた。競争を勝ち抜き、レギュラーへ割り込む。かつて延長12回サヨナラタイムリーを打ったが、打撃が課題のまま。甲子園で阪口皓亮と大正東中バッテリーをまた見せてくれ。 (村上二塁打)

57    東妻 純平  (あづま じゅんぺい)    2001年7月3日生まれ
智辯和歌山高では2年生時より元プロで捕手の中谷監督に指導を受ける。声援が戻ってくる今季、魔曲「ジョックロック」を思い出し、気持ちの乗ったプレーを見せて欲しい。嶺井移籍後、若手捕手争いにも食い込みたい。 (ソースカツ丼)


4枚目.JPG 2.28 MB



【内野手】

00    林 琢真  (はやし たくま)    2000年8月24日生まれ
駒澤大からドラフト3位入団
春季キャンプ時点で大きく注目を集めた期待のルーキー。これまで二塁を守ってきたが、プロでは自ら志願し遊撃を守る。キャンプ中の試合では好プレーを連発。入寮時には神棚を持ち込むなど、話題性も◎。 (青〆鯖子)

2    牧 秀悟  (まき しゅうご)    1998年4月21日生まれ
2023年WBC侍ジャパン選出
「牧に回せば何とかなる」全ベイにそう思わせる貫禄が溢れる若きベテラン。22年は得点圏打率.331を誇ったが走者三塁では.421、一、三塁では.364、二、三塁では.400と、三塁走者がいる時がドル箱。 (杉田純)

6    森 敬斗  (もり けいと)    2002年1月28日生まれ
選球眼と人を見る慧眼に課題が残った昨シーズン。振っていい球なのか否か、「みょん」なのか「にょん」なのか見極めは難しい。キャンプの練習試合では2試合連続マルチ安打でアピール。強い気持ちで盗塁王も目指す。 (ソースカツ丼)

9    大和  (やまと)    1987年11月5日生まれ
早寝早起きを心掛ける令和の前田大和守。関根が「大和さんって最高に格好良い男なんですよ。書かずにはなんだか寝られず」とツイートし、何があったのか気になりこちらは早寝出来ず。今季どんな大和がみられるのか。 (ソースカツ丼)

23    藤田 一也  (ふじた かずや)    1982年7月3日生まれ
背番号を3から変更
楽天移籍前に着けていた23番を、オースティンから「フジタの番号だったんだろ?」と手渡されることに。藤田の併殺打で終わったCSの試合後、大田が電話したという話からも、周囲に強く慕われていることが窺える。 (青〆鯖子)

31    柴田 竜拓  (しばた たつひろ)    1993年12月16日生まれ
永遠のベビーフェイスも、今年で30歳。涙袋ぷっくりで羨ましい。森の突き上げが来たところにトレードで京田が加入、ドラフト3位で林が入団と、ショートとしては今年が正念場に。何はともあれ打撃復調が待たれる。 (青〆鯖子)

33    粟飯原 龍之介  (あいばら りゅうのすけ)    2004年2月22日生まれ
昨季は二軍で守備範囲の広さと足の速さをアピールしたが、成績には結びつかず。まずは一つ突き抜けた能力を発揮したいところ。森敬斗をおびやかす遊撃手として名乗りを上げるのを、横須賀のベイファンは待っている。 (村上二塁打)

38    田中 俊太  (たなか しゅんた)    1993年8月18日生まれ
巨人時代の登場曲「手をたたけ」が昨季復活。横須賀で定着し観客が反応していたが、一軍ではさっぱり。精鋭の田中俊太ファンが率先して拍手してハマスタに定着させたい。一塁守備、実は正社員レベル。あとは打撃だ。 (村上二塁打)

44    小深田 大地  (こぶかた だいち)    2003年3月25日生まれ
昨季は二軍で96試合に出場。打率.275はリーグ4位。三振も前年の108から79に減少し成長が見られる。オフの自主トレは吉田正尚(レッドソックス)と。実家が理容室ゆえか個性的な髪型にも注目したい。 (ソースカツ丼)

51    宮﨑 敏郎  (みやざき としろう)    1988年12月12日生まれ
首位打者1回、GG賞1回、ベストナイン2回受賞の名バッターも、プロ歴10年のレギュラーシーズンで達成していないものがある。それは犠打と盗塁。昨年CSで犠打は成功したが、今年も見られるか。
(青〆鯖子)

60    知野 直人  (ちの なおと)    1999年2月16日生まれ
22年は開幕スタメン入りも拙守を連発して一軍には定着できず。それでも7月には雨天中止の際に開幕戦の守備を自ら再現するパフォーマンスを披露し、三浦監督からも好評価。このメンタルなら今年は期待できるかも? (杉田純)

98    京田 陽太  (きょうだ ようた)    1994年4月20日生まれ
中日から移籍
2019年中日・北谷キャンプで雨の中、唯一ファン対応していた好漢が、お隣・宜野湾キャンプへ。石井琢朗・田中浩康両コーチから指導を受け、昨季強制送還の沙汰を受けた屈辱の地・ハマスタで華麗な再生を遂げる。 (村上二塁打)

99    N.ソト  (ネフタリ・ソト)    1989年2月28日生まれ
昨季GG賞を逃すも一塁守備に貢献し117試合に出場。打撃では二塁打数が自身過去最多の25本を記録する新たな進化をみせた。節分には名前にかけて「オニハソト!」とコールし2度目の豆まきを楽しんだ。 (ソースカツ丼)


5枚目.jpeg 333.67 KB



【外野手】

0    大田 泰示  (おおた たいし)    1990年6月9日生まれ
昨年は阪神戦で同点適時打、本塁への「神走塁」でサヨナラ勝ちを決めるなど、記録以上のドラマを見せた。オフには同ポジションの蝦名を伴い横浜沖で釣りを楽しむ。魚信は譲ったとてライトポジションは譲らない。 (ソースカツ丼)

1    桑原 将志  (くわはら まさゆき)    1993年7月21日生まれ
TV企画の「現役選手100人が選ぶ“守備”部門」で5位、「プロ野球選手500人に聞いた好プレーの達人TOP10」で3位と、その守備は選手からも評価される。「これは無理だろう」の向こう側に、桑原がいる。 (青〆鯖子)

3    T.オースティン  (タイラー・オースティン)    1991年9月6日生まれ
背番号を23から変更
その名があるだけで敵には脅威、味方には希望。でもいるだけじゃダメなんだ。今年こそフルシーズンの活躍を。仮に143試合に出て21年と同じペースで打てば計算上151安打37本塁打99打点ぐらい打てるはず。 (杉田純)

7    佐野 恵太  (さの けいた)    1994年11月28日生まれ
入団当時は代打で結果が出ない日々も、2019年オフの主将就任以降は高打率かつバックスクリーンに叩き込む強打者へ変貌。昨季は最多安打獲得、声援解禁の今季はスタンドと一体の「デスターシャ」で頂点を目指す。 (村上二塁打)

8    神里 和毅  (かみざと かずき)    1994年1月17日生まれ
俊足巧打を売りに一時期はレギュラーを掴みかけたが、22年は桑原に水を開けられる形に。決して「代走」に甘んじるつもりはないはずだが、オフに挑んだのは世界マスターズ陸上金メダリストとのトレーニングだった。 (杉田純)

37    楠本 泰史  (くすもと たいし)    1995年7月7日生まれ
昨年、キャリアハイ94試合出場を達成。だがそれも「ケガで離脱した選手がいて不調でも使ってくれた監督がいたから」、「今年は自分の力でレギュラーに」と慢心はない。悔し涙が実を結ぶ"いつか"、それは今。 (青〆鯖子)

42    T.アンバギー  (トレイ・アンバギー)    1994年10月24日生まれ
マリナーズ3Aから入団
ソト、オースティンに続く右打ちの外国人。ホームラン集を見る限りは外角の球を引っ張る方が得意そうだが、日本球界への対応やいかに。キャンプでは名前にちなんでトレイに載せたサーターアンダギーを振る舞われた。 (杉田純)

58    梶原 昂希  (かじわら こうき)    1999年9月19日生まれ
昨季4月には急遽一軍入りし、デビュー戦では巨人戸郷からプロ初本塁打を放つ。増量のために1ヵ月で20杯の家系ラーメンを食べた事もあるという愛麺家。神奈川大時代の様に「ハマのギータ」と呼ばれる日も近いか。 (ソースカツ丼)

61    蝦名 達夫  (えびな たつお)    1997年9月20日生まれ
伊勢と同級生であるため、伊勢海老の人形が前後に貫通した「イセエビナキャップ」を製作される。母校で後輩に「プロ野球選手と結婚するには?」と訊かれ「一番はアナウンサーになることじゃないですかね」と回答。 (青〆鯖子)

63    関根 大気  (せきね たいき)    1995年6月28日生まれ
昨季はほぼ一軍帯同、骨折で抹消のはずが骨挫傷で即復帰、打席数で過去最高、さらに冬はメヒコで活躍した鉄人。勝負強い打撃、守備陣をかき回す走塁に妙味。ストッキングを膝上まで上げるラテンの着こなしにご注目。 (村上二塁打)


6枚目.jpeg 366.77 KB


----------


[DeNA執筆担当者紹介]
青〆鯖子

ハマスタ後方、ウィング席腕組みおばさん。楠本選手がこんなに花開いて鼻が高いよ。今年はもう少し前の席で観る、ハマスタ内野指定席C腕組みおばさんになりたい。

杉田純
普段は某公営競技の取材をしている26歳。「勝ちより負けの方が多い」「逆張りこそ正義」「追いつかない程度の反撃」大切な事はベイスターズが教えてくれた…(震え声)。

ソースカツ丼
2015年から片足ずつベイスターズ沼へ。年々増していくチームへの期待と思い入れは、気付けば貯まっているひょうちゃん醤油入れの様。夢は「森下対決」でカープに圧勝!

村上二塁打
オレを監督と呼ぶな、が信条。1993年ベイファンへ。暗黒時代を横目で見ていたが中畑清の熱さにほだされ復帰。好きな応援はローズチャンテ。勝つぞ横浜、倒せヤクルト。


----------


▲偏愛選手名鑑2023 目次に戻る